ブログ
2024.08.14
コラム
【栄養課】お盆の食事
みなさんお盆はどうお過ごしですか?
帰省された方も多いのではないでしょうか(^_^)
今回はお盆の食事についてご紹介します✨
.
お盆にはご先祖様の魂が帰ってくると考えられており、ご先祖にお供えをして同じものを私たちもいただくという習慣があります。
実はお盆に供される「お供え」の料理には地域によってさまざまなんです。
各地のお供えの中でも、よく知られているのが「そうめん」や「精進揚げ」、「おはぎ・団子」です。そうめんは精霊牛の手綱になぞられており、おはぎの小豆の赤い色には魔よけの意味があります。団子には先祖の霊が帰りにお土産として持っていく、という由来があるようです。
お隣の大分県では、「たらおさ」というタラのえらと胃を干したものが日田・玖珠地方のお盆で食べられています。内陸地方で海から遠かったこの地方では、海産物は貴重なごちそうでした。そのため、精進料理が基本のお盆であっても、たらおさの煮しめは欠かせない料理となっています。
(参照:農林水産省 うちの郷土料理)
.
お盆はご先祖様が帰ってこられる特別な期間です。ご先祖様におもてなしするのはもちろん、自分たちがいただく特別なものとして伝統的なお盆の料理を味わってみるもの良いと思います♪
久留米市田主丸町 吉村病院
TEL 0942-72-3131
お問い合わせ
CONTACT US
information
お問い合わせ